【第31回】KIZACIOソリューションフェア2025申込開始

配信日:2025年5月13日
こんにちは!DXメルマガ担当の谷橋 紗楽(たにはし さら)です。

先日、キザシオのコーポレートムービーが公開されました!
谷橋も出演…はしていませんが(笑)、とても素敵な映像に仕上がったのでぜひ何回も見ていただきたいです♪

4月1日に社名が変わり、様々なものが新しく生まれ変わりました。
そう、年に1度のビッグイベントも…です!

当社主催の展示会「CECソリューションフェア」は装いも新たに、
KIZACIOソリューションフェア」として7月1日~3日に開催いたします!

さらに今年は出展70社、190以上の製品と過去最大の展示規模!
「オンライン開催」は1日から3日間に延長され、
「リアル開催(朱鷺メッセ会場)」では展示面積を昨年比2倍に拡大しています。

ということで、今回は「KIZACIOソリューションフェア2025」を宣伝させてください♪

▼今回は、「KIZACIOソリューションフェア2025申込開始」をお届け!

今回は「AIエージェントがひらく次世代DX」をテーマに掲げ、
昨年に引き続き生成AIの進化の最前線に迫ります。

2022年11月「ChatGPT」の登場からあっという間に2年半。
今では、周囲の状況を認識・連携し、自律的にタスクを実行する「AIエージェント」が登場しつつあります。

今回のフェアは、そんな目まぐるしい変化を遂げる生成AIの”今”を体感できる展示会です!

今年もオンライン&リアル(朱鷺メッセ)のダブル開催です。
リアル会場での参加が難しいという方も、ぜひオンラインにてご参加ください。

オンライン:7月1日(火)~3日(木)
リアル(朱鷺メッセ):7月3日(木) 9:30 ~ 17:00

谷橋がオンライン会場をナビゲート

昨年好評だった「AIチャットボット谷橋紗楽」が、よりスマートにアップデート!
製品情報もフェアの詳細情報もしっかり覚えた谷橋が、皆さまの質問に答えたり、一人ひとりの興味関心に合ったおすすめ製品を紹介・説明します。

フェアのことは、何でも、いつでも、谷橋にお尋ねください♪
より賢くなった谷橋と、マイクで直接トークできるかも…?

注目の特別講演

講演数も例年より増加し、なんと計7題
中でも注目の特別講演は、昨年に引き続き2題です。

メディアに多数出演する「政治学者 中林美恵子氏」は、トランプ外交と日米関係の今後について
会話型AI領域の開発に長年取り組んできた「株式会社miibo代表取締役 功刀雅士氏」は、「AIエージェント」時代、そして少し先のAIの未来について語ります。

また今回は、自治日報電子自治体推進セミナーも共同開催。
様々な領域の専門家が未来を語る、貴重なセミナーです!
次の時代の”兆し”を、ぜひKIZACIOフェアで見つけてください。


他にも、ここには書ききれないほどたくさんのお楽しみ要素をご用意しております。
詳しくは告知サイトをご覧ください。

\ もっと知りたい・申込みたい方はこちら /

皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪