配信日:2025年2月25日

こんにちは!DXメルマガ担当の谷橋 紗楽(たにはし さら)です。
皆さまは「AIエージェント」という言葉を耳にしたことはありますか?
昨年から生成AI界隈で話題になっている「RAG(検索拡張生成)」に加え、
2025年はこの「AIエージェント」が新たなトレンドとして注目されています。
響きがカッコいいですよね。「私にはAIエージェントがいます」と言ってみたい…!
生成AIは、昨年にも増して急速に進化を続けています。
業務の効率化、業務プロセスの最適化、さらには新しいビジネスモデルの創出まで。
そんな最先端のAI技術について、一度に多くの情報を収集できる場があります。
そう、半年前にもご案内した国内最大級のオンライン展示会「ITトレンドEXPO 2025 Spring」が、
今年も開催されます!
もちろん、当社も出展いたします!
\お申し込みもこちらから(1分程度)/
▼今回は「オンライン展示会で見つける出会い」をお届け!
今回の出展サービスは、生成AI活用に関するお悩みを総合的にサポートする
「生成AI活用支援メニュー」です。
生成AIをビジネスに活用したいと考えているものの、
✔ 何から始めたらいいのかわからない
✔ 実際の業務にどのように組み込むのがベストかわからない
✔ 社内での定着・活用が進まない
✔ 生成AIを活用したソリューションを構築したい
こんなお悩みをお持ちの方に向けて、
「お悩み解決」「活用コンサル」「定着支援」から「生成AIソリューションの構築」まで、
トータルで支援いたします。
生成AIのビジネス活用は、もはや「一部の先進企業の取り組み」ではなく、
あらゆる業種・業界で必須の技術となりつつあります。
各社の生成AIソリューションを学びながら、 自社に最適なソリューションを検討する絶好の機会です!
また、オンラインイベントのため、自宅やオフィスから手軽に
最先端IT製品やサービスを比較検討できる点も嬉しいですよね。
他の出展企業の最新ソリューションもチェックしながら、
自社のDX推進に役立つ情報をたっぷり収集してください!
展示会で気になる製品があったら、ぜひご相談ください。
ITのプロである当社が、皆さまに最適なソリューションをご提案します。
最新技術との出会いは、明日の働き方を大きく変えるチャンス。
展示会当日は、皆さまとの新たな出会いを楽しみにしております♪
どうぞお見逃しなく!
\お申し込みもこちらから(1分程度)/
次回のメルマガもお楽しみに♪